お知らせ
Tweets by kawasaki_chuoブログ新着記事
- Dr.まあやがパリコレデビューします [2023年9月22日00時12分更新]
- 新型コロナウィルスワクチン接種予約 [2023年9月20日10時23分更新]
- 赤ちゃんの頭の形の頭蓋骨矯正ヘルメット治療の発表がプレスリリースされました [2023年9月15日12時00分更新]
お知らせ
- 院長ブログを更新しました。 [2023.09.22更新]
- Dr.まあやがパリコレデビューします
- 院長ブログを更新しました。 [2023.09.20更新]
- 新型コロナウィルスワクチン接種予約
- 院長ブログを更新しました。 [2023.09.15更新]
- 赤ちゃんの頭の形の頭蓋骨矯正ヘルメット治療の発表がプレスリリースされました
- ホームページリニューアル [2020.03.16更新]
-
当院のホームページをリニューアルいたしました。
脳神経外科を中心とするクリニック
当院は脳神経外科のクリニックです。
脳神経外科専門医が外来を担当します。
内科、整形外科等の他の領域は脳神経外科に関連する生活習慣病や外傷などを診察します。
通常の外来は予約制ではありません
頭蓋骨矯正ヘルメット治療初診と頭蓋骨矯正ヘルメット治療メディカルツーリズム、セルフ・デルマシオ、白玉点滴、GLP-1メディカルダイエット、AGA/ED治療はオンライン予約ができます。
土曜日の外来は大変混雑する場合がありますのでご了承ください。
交通案内
〒212-0022
神奈川県川崎市幸区神明町2丁目68番地7
JR南武線矢向駅から徒歩5分
川崎駅西口から川61、川69、川56のバスに乗車し5分(2停留所目)
静翁寺前で下車し目の前
駐車場5台分完備

東京方面より

横浜方面より
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 9時~ 13時 | 市村(脳外) | 市村 | 水谷 (慶應) | 市村 | 市村(脳外) | 市村(脳外) |
※整形 外科 | ヘルメット | ※循環器 | ||||
午後 15時~ 18時 | 安彦(慶應) | 折居 (慶應) | 北村 (慶應) | 市村(脳外) | / | |
※整形 外科 | ヘルメット |
※月曜日の午前の整形外科は9時30分から11時45分です。
※火曜日に消化器専門医による胃カメラ、大腸鏡、腹部エコーです。
※水曜日の午後診療は14時から17時です。
※木曜日の午後の整形外科は15時から17時です。
※土曜午前に循環器専門外来(完全予約制)です。
※頸椎・腰椎のMRIの検査結果は、脊椎脊髄外科専門医の市村院長外来にご来院下さい。
(整形外科医師の指示を除く)
※上記以外の各種検査結果は、水曜日以外にご来院下さい。
※初診の方は診察終了間際の診療では十分な検査、治療等ができない可能性があります。
※金曜は完全予約制のヘルメット外来です。ヘルメット外来の日に初診、計測からヘルメット作成までの全ての過程を1日で終わらすことのできる「メディカルツーリズム(16,500円税込み)」をご利用いただけます。受付までお申し出下さい。
※ヘルメット外来の受付終了時間は、午前外来は12時、午後外来は16時30分です。
受付終了時間は15分前です。
午前診察時間 9:00~13:00(受付12:45まで)
午後診察時間 15:00~18:00(受付17:45まで)
※水曜日は午前診察と14:00~17:00(受付16:45まで)
※土曜日は午前診察のみ
休診日:土曜午後・日曜・祝日
当院で行っている治療
脳神経外科
脳神経外科では、脳や脊髄、神経などに関する病気の治療を広く行っております。病気を引き起こす原因として考えられるものは複雑多岐にわたるため、治療とあわせてCTやMRIなど専門性の高い検査機器を用いた全身状態の確認が必要となります。実際の治療においては手術による入院治療を必要とされる場合もあれば、病気の種類や程度によって服用による薬物治療で改善を目指されるケースなど実にさまざまです。当院ではリハビリによるケアや、脳ドックによる異常の早期発見にも力を入れて取り組んでおります。ご心配事や気になる症状がみられる場合には早期にご相談ください。
一般的な内科系疾患
当院では高血圧・糖尿病・高脂血症などをはじめとする生活習慣病の治療のほか、循環器系疾患においても幅広く対応いたしております。特に頭部と心臓は密接な関係を持っています。脳出血・脳梗塞・くも膜下出血など生命に直接関わる深刻な事態を引き起こす可能性も十分に考えられます。内科系疾患は症状が多岐にわたることも特徴的です。背景にがんなどの重大な病気が隠されていることも多いため、詳細な検査確認を定期的に行うことができる体制を整えておくことはとても重要です。当院では必要に応じて頭部を含む全身状態の確認を随時並行して行うことが可能です。健康診断や肺ガン検診、胃ガン検診なども実施いたしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
整形外科
主に骨や軟骨にまつわるトラブル、筋や靭帯の損傷、手足を中心とする神経の異常や外傷等に関する治療まで当院では幅広く対応いたしております。手足に原因不明のしびれや痛みを生じてお悩みになられる患者さんも多く、診断においてはさまざまな専門的な検査を加えることが重要となります。また、骨粗鬆症などは放置するほどに骨折などさらに深刻な事態を招く危険が高まるため、事故を未然に防ぐためにも予防的取り組みが重要となります。整形外科においては異常のある箇所を早期に見つけ出し、適切な治療をいち早く開始することがなによりも望まれます。また、当院では交通事故などによる緊急性を要する治療にも広く対応いたしております。
消化器系疾患
当院では胃や大腸など、苦痛の少ない内視鏡を用いた検査を取り扱っております。検査の結果、がん治療などさらに高度な専門治療を必要とされる患者さんにおかれましては、随時提携の医療機関へご紹介させていただくなど迅速な治療を叶えるための取り組みを積極的に行っております。
予防接種・健康診断
詳細は「診療案内」のページをご覧ください。
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と地域医療連携診を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

施設基準
当院は、厚生労働大臣が定める以下の施設基準につき関東信越厚生局に届け出のうえ診療体制を構築しております。
基本診療に係る施設基準
情報通信機器を用いた診療に係る基準
機能強化加算
時間外対応加算1
有床診療所入院基本料
後発医薬品使用体制加算1
特掲診療料に係る施設基準
がん性疼痛緩和指導管理料
二次性骨折予防継続管理料3
ニコチン依存症管理料
在宅診療支援診療所
薬剤管理指導料
禁煙治療補助システム指導管理加算
在宅時医学総合管理料
在宅がん医療総合診療料
神経学的検査
CT撮影及びMRI撮影
その他に係る施設基準
酸素の購入単価