メニュー

運動器リハビリテーション

 
 

運動器リハビリテーションとは?

運動器とは、“動く”ことに関わる骨、筋肉、関節、神経などの総称です。

運動器の疾患(骨折、変形性関節症、腰痛、頸部痛、肩関節痛、膝関節痛スポーツ障害など)は、仕事や日常生活、スポーツ動作を困難にします。運動器のリハビリテーション治療は、運動器の機能が低下したり障害された状態のときに行なわれます。

運動器のリハビリテーション治療は、低下した筋力や関節の動く範囲の改善を図り、立ち上がり、歩行、階段などの日常生活動作の獲得や、障害された機能を回復し職場復帰などの社会活動ができるように行なわれます。

また運動療法、徒手療法(関節可動域訓練や筋力強化、ストレッチなど)や物理療法(温熱、電気など)、装具などにより、痛みを減らし、関節可動域(動かせる範囲)の拡大、筋力の強化を図ります。



健康寿命の延伸、介護予防を目的として、足腰を強くして元気になっていただくことも運動器のリハビリテーション治療の一環であるといえます。たいへん広い範囲を運動器のリハビリテーション治療は担っています。

 

医師の指示の下、理学療法士や作業療法士が患者様の評価を行い、1人1人に適した治療プランを立て、運動プログラムを提供します。

当院では入院でも外来通院でも運動器リハビリテーションをすることができます。

 



主な対象疾患
膝前十字靭帯損傷、膝半月板損傷、反復性膝蓋骨脱臼、変形性膝関節症、変形性股関節症、大腿骨頭壊死症、大腿骨頚部骨折、足関節捻挫、変形性脊椎症、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、脊椎圧迫骨折、後縦靭帯骨化症、五十肩、反復性肩関節脱臼、腱板断裂、野球肩、野球肘など

対象
1.上記の様な疾患で手術を受けた方
2.日常生活で上肢、下肢、体幹に痛みがある方
3.スポーツ(レクリエーションレベル・競技レベル)を行っていて上肢、下肢、体幹に痛みがある方

 

 

 

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME