院長ブログ
スマホ症候群
(2025.08.03更新)
WHOも認めたスマートフォン症候群(スマホ症候群)
スマートフォン症候群(スマホ症候群)とは、スマートフォンやパソコンの長時間使用によって生じる、首や肩のこり、眼精疲労、ドライアイ、頭痛、不眠、めま… ▼続きを読む
ストレートネック(スマホ首)
(2025.08.01更新)
近年急増しているストレートネック(スマホ首)
近年特に患者数が急増している疾患がストレートネック(スマホ首)です。
パソコンやスマートフォンの長時間使用によって進行しやすい病気です。うつむいた姿勢… ▼続きを読む
最新研究で判明した「脳卒中と枕」の関係
(2025.08.01更新)
私が監修した女性セブンに掲載された”最新研究で判明した「脳卒中と枕」の関係”が出版されています。
記事はこちら
… ▼続きを読む
8月の脳神経外科外来の休診と代診
(2025.08.01更新)
8月に脳神経外科外来の休診と代診です。
整形外科外来は通常通りに行います。
8月18日 (月) 脳神経外科休診
8月19日 (火) 脳神経外科代診
8月21日 (木) 脳神経外科代診
8月2… ▼続きを読む
リハビリブログ:ストレートネック(スマホ首)のリハビリでつらい症状を改善
(2025.07.31更新)
院長が2025年7月30日の日本テレビ「DayDay.」にスタジオ生出演し、ストレートネック(スマホ首)について解説しました。
番組では、スマホの普及によっ… ▼続きを読む
2025年7月30日の日本テレビ「DayDay.」にスタジオ生出演し、ストレートネック(スマホ首)について解説しました
(2025.07.30更新)
7月30日の日本テレビ「DayDay.」にスタジオ生出演しストレートネック(スマホ首)について解説しました。
ちょうど津波注意報から警報に変わる時の放送だったので、改めて報道に携わるテレビ局の方々の… ▼続きを読む
2025年7月29日のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」にスタジオ生出演しました
(2025.07.29更新)
7月29日のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」にスタジオ生出演し、夏の頭痛について解説しました。
前回の2024年7月18日の羽鳥慎一モーニングショーにて「熱中症と脳梗塞」を解説して以来、約1年… ▼続きを読む
夏の熱中症と頭痛とめまい・ふらつき・たちくらみ
(2025.07.27更新)
近年の夏の酷暑による熱中症により頭痛とめまい・ふらつき・たちくらみなどの症状を起こす患者さんが今年も多いです。
これらの症状は熱中症による様々な要因で起こります。
夏の熱中症と頭痛
熱中症により… ▼続きを読む
7月29日午前の脳神経外科外来は代診です
(2025.07.26更新)
7月29日午前の脳神経外科外来は市村Dr.ではなく、代診医の診察となります。
午後は市村Dr.が診察します。… ▼続きを読む
7月16日の日本テレビnews every.の特集に出演し気象病について解説しました
(2025.07.17更新)
7月16日の日本テレビnews every.の「every特集」に出演し、気象病について解説しました。
横浜院での撮影もありました。
&nb… ▼続きを読む